フォト
無料ブログはココログ

このブログについて

  • 著作権の扱い方
    著作権はコメントを含めて投稿者に帰属します。投稿者本人が著作権をもち、責任も持つという意味です。 リンクはご自由にして構いません。 原則公開です。 批判も含めてコメントは公開いたしますが、営利目的などの記事は、管理者権限で削除することがあります。コメントは管理者の承認後、反映されます。 ただし、TBは現在許可していません。

著作

  • 共著:「次世代センサハンドブック」培風館(2008)、「マイクロセンサ工学」技術評論社(2009.8)
  • 連絡先
    私への講演、セミナー、技術指導などのご依頼はこちらまで↓ okayamaproあっとまーくyahoo.co.jp  あっとまーくは半角の@にしてください
  • 単独著
    アナログ電子回路設計入門 (1994.12)、コロナ社: 実践アナログ回路設計・解析入門 (2005.1)、日刊工業: オペアンプ基礎回路再入門 (2005.7)、日刊工業: ダイオード・トランジスタ回路入門 (2005.12)、日刊工業: スイッチングコンバータ回路入門 (2006.9)、日刊工業: これならわかるアナログ電子回路基礎技術 (2007.6)

専門とする事項

  • 電源を含む精密アナログ電子回路の設計・開発、およびその教育、技術指導。センサ・アクチュエータシステムの構築。電子機器の不良解析指導および再発防止指導。解析主導型設計の推進と回路シミュレータの実践的活用指導。技術的側面からのプロジェクト管理指導。

Twitter

新刊

  • 岡山 努: アナログ電子回路の基礎と入門!これ1冊

« 接合電圧の温度係数 | トップページ | デジタルの幻 »

2007年8月 6日 (月)

真夏のアーチェリー

_1838 ←せみ時雨、自宅でもうるさい。

昨日は朝からアーチェリー。

気温はすでに30度を越えている。湿度も高い。それで今日は1Lのボトルを用意して70mの射を始める。

6射した段階ですでに汗びっしょり。6射ごとに水を一口。汗は乾かない。

先週までの仲間のアドバイスを意識して、フォームの調整。自分の射形は自分では良くわからない。無駄な力がかかるのはわかる。どこが悪いか試行錯誤。

最初の36射は点数を気にせず、速いピッチで射つ。

次の36射は点数を数えて、257点。250点超がコンスタントに出せればよいのだが・・・・。

汗、汗、汗。喉が渇く。

高温・高湿で水分を取らないと熱中症になりやすい。上着もアンダーシャツもびしょびしょの状態。

昨日は72射+試射6で早々切り上げた。

帰路、交通情報表示板を見ると35度。帰宅してシャワー、総着替え。クーラーを入れている部屋で体を冷やした。

『人気blogランキング』の自然科学部門に参加しています。今日も貴重な1票をよろしくお願いします。【押す】

« 接合電圧の温度係数 | トップページ | デジタルの幻 »

アーチェリー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

現在のランキング