フィールドアーチェリー
連休はフィールドアーチェリー。フィールドアーチェリーは起伏のある地形で,色々な距離を3射づつしながらラウンドする競技である。一ラウンドすると72射する。
アーチェリーの中でも競技人口は少ないので,コースのある場所は限られている。しかし,打ち上げ,打ち下ろしもあり,足元も傾斜していることが多いので,よく注意していないと普段(ターゲット)の姿勢を維持できない。
今回は,仲間の皆さんに体験会として連れて行ってもらって,白河フィールドアーチェリー場へ。
初日は午後から赤ポストで1ラウンド。出だしは,体がなまっていて息があがる。森の中で矢を射つ。的は中心が黄色で回りは黒,小さめ。ターゲットアーチェリーとは違って少しハンティングの雰囲気。逆光のでの射もある。
夜はチェックインしたビジネスホテルの近くで懇親会。メンバーは私より2,3世代若いのだが何とか話についていったつもり。そのあとホテルでも一室に集まってわいわい,がやがや。
2日目は,チェックアウト後すぐに射場へ。今度は青ポスト(やや距離が短い)から。ハーフ(12ポスト)終わったところで時間の余裕があり,皆さん若いので私も残りを射つ事にした。ロスト矢もなく無事に射、終了。
3時間のドライブで自宅に帰る。昨日は疲れて一日中ごろ寝でした。
『人気Blogランキング』の「自然科学」部門に参加しています。今日も応援の1票をアナログエンジニアによろしくお願いします。【押す】
« hパラメータは万能か | トップページ | 変革のアナログ回路 »
「アーチェリー」カテゴリの記事
- 和弓と洋弓の違い(2012.03.07)
- インドアアーチェリー記録会(2012.02.26)
- 複合弓の張力(2011.12.10)
- 照準器の設定(2011.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント